Jazz記事一覧
-
2015.11.20
琥珀の女王 ジョセフィン・ベイカー
いつもは音楽のビデオだけど、今日はダンサーであり、ジャズシンガーであるジョセフィン・ベイカー(wiki)のダンスビデオ。昨日、自宅で点けていたテレビ...
-
2015.11.13
JULIE LONDON (ジュリー・ロンドン)/Cry Me A River
今日はジュリー・ロンドン(Wiki)急に寒くなってきて、背筋に悪寒が走るように。風邪を引かないように今薬を飲んだところ。こういう冬の始め...
-
2015.11.10
Joseph Leo Bwarie(ジョセフ・レオ・ブワリエ)/Umbrella...
今、コンビニにタウリン3000ミリの小瓶を買いに行った帰りに自宅前のコーヒー屋さんでブレンドを飲んできたところ。このコーヒー屋さんは最近...
-
2015.11.04
Brand New Heavies(ブラン・ニュー・ヘヴィーズ)/ You Ar...
先日、知人と話していた時にブラン・ニュー・ヘヴィーズの話題に。インコグニートとブラン・ニュー・ヘヴィーズが大好きだという知人と、どの曲がブラン・ニュ...
-
2015.10.30
Mel Torme(メル・トーメ) /Pick Yourself Up
ミュージカル女優、デビー・レイノルズのFine And Dandyというアルバムを掛けていてその中で”Pick Yourself Up”という曲が入...
-
2015.10.29
James Booker(ジェイムズ・ブッカー)/True
ジャンルとはいったいいつまで有効なのか。。もうすでに存在意義がないのではないか。。たまにそんなことを考えたりする。クロスオーバー自体がジ...
-
2015.10.22
Terri Lyne Carrington(テリ・リン・キャリントン)
いつもお世話になっているバーで今日はハービー・ハンコックの2005年の東京JAZZがかかっていた。ドラムがテリ・リン・キャリントン。&n...
-
2015.10.22
Incognito(インコグニート)/Above The Night
しばらく新しいインコグニートを聴いていなかったのだけど、今日は久しぶりに。いつも、どうしても20世紀のものを聴いてしまい新しいものに気が向かなかった...
-
2015.10.16
John Wilson Orchestra(ジョン・ウィルソン・オーケストラ)/...
先日、真夜中にTED2を見に行ったのですが、映画冒頭に往年のミュージカル映画を髣髴とさせるシーンがあって驚きました。特に、アーヴィング・バーリンとい...
-
2015.10.06
Carmen Lundy(カーメン・ランディ)/ All Day, All Ni...
jazzシンガーとして知られるけれど、本国アメリカでは女優、画家としても知られているCarmen Lundy(カーメン・ランディ)彼女を聴く度に、ア...